2013年4月25日木曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

利尻・礼文の旅 2012/夏 (12) 「まずは乗船手続きから」

 

一時停止したけれど

大洗港フェリーターミナルにやってきました。
ちなみに、ここは「チェックポイント」となっていて、「一時停止」と書かれている……のですが、チェックポイントの中には誰もいなかったので、一時停止した後、そのまま中へと車を進めました(汗)。

駐車場に車を停めて

というわけで、フェリーターミナルの建物の前に車を停めて……
まずは……乗船手続き、ですね。フェリーに車を乗せる場合は、
車検証のチェックが入る……のは、どの会社も同じですね。

苫小牧行きの出港は 18:30 なのですが、結果的に早く着きすぎたので、まだ出港までは 3 時間もあります。というわけで……
窓口カウンターにも人の姿はまばらです。

乗船手続き

というわけで、車検証片手に「乗船名簿」に必要事項を記入して、乗船手続きを行います。
予約そのものはインターネットで済ませていたので、乗船手続きはすんなりと完了。「乗船券」を発行してもらいました。

黄色い紙は「優先搭乗」

今回は、乗船券と一緒にこんな紙ももらいました。
隠岐汽船にも似たようなものがありましたが、これは乗船車両の目印として使用される「整理券」のようなものです。ただ、この黄色い紙は「優先搭乗」の目印らしく、身体の不自由な方が乗船される場合 *など* に適用されるのだとか。

なぜ今回黄色い紙をゲットしたのかは、また後ほど……

「さんふらわあ ふらの」

手続きもあっさりと終わってしまったので、とりあえず船でも見に行きましょう。
そう、今回乗船するのは、商船三井フェリーの「さんふらわあ ふらの」です。このデザインは、日本におけるカーフェリーの代名詞的なもので、不朽の名作と言わざるを得ないですよね……。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事