2016年8月31日水曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

秋の道南・奥尻の旅 (42) 「けんもん!」

 

道道 39 号「奥尻島線」を南に向かっています。恩顧歌から松江に向かう途中で、ついにセンターラインが無くなってしまいました。昨日の記事にも記しましたが、このあたりの区間を置き換えるバイパスの建設が進みつつあるようで、現道の改良は最低限に留めているようです。
センターラインが無くなってしまったので、大型車のすれ違いはちょっと難しくなりました。ということで、待避所も設けられています。
そう言えば、「この先工事中」で「幅員減少」という話がありましたが、確かに電気工事で幅員が減少していました。でも、工事区間の先も道幅が狭くなるところなので、あまり……というか、殆ど違いがないような気も。

噂の防波堤

ガードレールの向こう側に白い波頭が見えます。バイパスを建設する含みがあるからか、この辺りには防波堤は無いようです。
奥尻島の松江地区にやってきました。奥に見える山の、上の方に橋が架かっているのが見えます。こうやって見てみると結構な高さですよね……。そして、左側にコンクリで固められた土手のようなものが見えると思いますが、これが噂の防波堤です。
防波堤は、松江の集落を全てカバーする感じで建設されています。災害への備えという意味では重要な設備ですが、やや殺風景な感じもするような……。

検問!

松江の集落を過ぎて、奥尻町環境センターの前を通りかかろうとした時、なんと……検問に引っかかってしまいました。奥尻島は長閑で良いところだという先入観があったのですが、一体何があったと言うのでしょうか。
……実は、「秋の交通安全運動」の一環で、ポケットティッシュとガム(だったと思います)を配布していたのでした。なぁんだ、やっぱり長閑で良いところじゃないですか(笑)。

青苗

奥尻島を代表する二つの集落のうち、南側の「青苗」にやってきました。1993 年の「北海道南西沖地震」でもっとも大きな被害を被った集落としても知られていますね。
青苗には小学校と中学校があるほか、奥尻空港もあります。ですからガソリンスタンドがあっても別段驚くことはありません。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事