2018年1月2日火曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

福塩線・三江線各駅停車 (1) 「新大阪~福山」

 

新大阪 20:20 発の「ひかりレールスター 443 号」に乗車して、1 時間 30 分ほどで福山に到着です。さすが 700 系、最高速度 285 km/h は伊達じゃないですね。
21:53、定刻通りに「ひかりレールスター 443 号」は博多に向かって出発しました。

ご覧のスポンサーの提供でお送りします

線路下のコンコースには「リョービ」や「常石グループ」など、地元企業の広告が続きます。こういうのはご当地感があっていいですよね。
新幹線の改札を抜けます。随分ひっそりとしていますが、降車後に無駄に写真をパチパチと(死語)撮影していたせいもある……のでしょう、きっと。まぁ冬の平日の 22 時前ですし、こんなものじゃないですかねー。
新幹線の改札を抜けると在来線のコンコースです。あれっ、そう言えば「在来線乗り換え口」以外に「出口」ってありましたっけ。別に無くても構わない……というか、改札口が一つにまとまっているほうが効率的な構造だと思うのですが、そういやあまり記憶に無いなぁ、と。

青い券売機と緑の券売機

福山は広島圏の ICOCA エリアなんですね。それにしても強烈な水色アピール……(汗)。
よく見たら、角の先に「みどりの券売機」がありました。はっ、まさか対抗意識丸出しとか……(どっちも同じ会社ですけど)。

右か、それとも左か

在来線の改札を出ると、あとは右に向かうか、左に向かうかです。右に向かうと南口、左に向かうと北口ですね(見たらわかる)。
まずは南口のほうをちらっと眺めて……
おもむろに北口に向かいます。さっきの「みどりの券売機」もこのアングルだとさらに存在感がありますよね。

城があろうとお構いなし

福山駅は、駅のすぐ北側にお城があります。……というか、どう考えても城の中を JR が東西に突っ切ってますよねコレ(汗)。
お城の隣にはホテルと大学の建物などが見えます。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事