Bojan International
11月 2000
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2000年11月2日木曜日
和寒町のアイヌ語地名
›
和寒(わっさむ) 和寒町の町名。もともとは at-sam で「 オヒョウ(楡)・傍 」だったものが転訛して wat-sam になったと言われています。 → 傾向と対策 (13) 参考文献 アイヌ政策推進室・編「 アイヌ語地名リスト 」北海道庁 「角川日本地...
2000年11月1日水曜日
稚内市のアイヌ語地名
›
声問(こえとい) 稚内市中部の地名・川名。 koy-tuye で「 波・切る 」という意味だとされます。釧路の「 恋問 」や苫小牧の「 小糸魚 」と由来を同じくする地名です。 → 傾向と対策 (17) 宗谷(そうや) 稚内市北部の地名・岬名。そのまま soya ...
スポンサーリンク
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事
読込中...