Bojan International
5月 2007
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2007年5月30日水曜日
かるとっ、きゅうっ! (基本です。
›
そういえば、先月の電話代も予想外でした 一昨日、昨日と「 アルペン二連戦 」を敢行したところ、予想外に PV があり、予想外だった( そのまんま )Bojan さんです。こんばんはー! いやー、スキーシーズンもとうに終わったこの 5 月に、のうのうと昨年 12 月のレース...
2007年5月29日火曜日
アルペン男子スーパー G #3 ヒンターシュトーダーの感想
›
この " Hinterstoder " という地名、いかにも「 ドイツ語圏デス 」という雰囲気がありありと見て取れることもあり、また、今までにも何度も耳にすることはあっても、実際にレースが行われたところは見たことが無かったため、実はちょいとばかし楽しみにしてい...
2007年5月28日月曜日
アルペン男子回転 #3 アルタ・バディアの感想
›
スタジオには、何故か(いつもは高速系担当の筈の) 吉田暁央 アナと、いつもの 岡部哲也 と、そして真ん中に見慣れない顔が……。あれ? よく見ると 皆川健太郎 じゃありませんか。なるほど、怪我をして帰国して、いきなりコメンテーターに起用されたってことですね。 なんだか、日頃は「...
2007年5月25日金曜日
見るからに典型的なヤンキーねーちゃんでした
›
気がつけば、二日連続、洋楽だ。 ま、いっか 。 不覚! しばらく、ちょいと大きな買い物を続けたことと、恐怖の 固定資産税 月間ということで、 Amazon.co.jp での買い物を控えていたのですが……。多少見通しがついたのをいいことに、やっちゃいました、はい。えっと、...
2007年5月24日木曜日
ぽーかれかれあーなー♪
›
直ったかな? えーと、昨日から Yahoo! ブログ の調子が悪くて、RSS が更新されなかったりして、極いちぶのリピーターの方(ほんの数名?)に「 ついに死んだか 」とご心配をかける結果となってしまいました( だれも心配してない とりあえず、「 不具合のお知らせ 」に色...
2007年5月20日日曜日
Bojan の PLAYLOG (2007/5/20 現在
›
このネタ、いつかやりたいと思ってました 確か、この Blog を始めた頃(つまり、今から半年ほど前)に、 SONY の NW-S507F という、 ノイズキャンセリング機能 を内蔵したオーディオプレーヤーを買いました。で、こいつに音楽を転送するためには、 SonicSta...
2007年5月19日土曜日
一期一会をもう一度 (それはさすがに無理
›
土曜日はカーメンテの日 日頃は 通販で買った シトロエン の エグザンティア に乗っている私ですが、我が家のもう一台の車( 田舎の象徴 )で、今は相方が使用している プジョー 206 SX も、いつもの 庄田自動車 さんに面倒を見てもらっています。 実は、しばらくメンテ...
2007年5月17日木曜日
B 級グルメのメッカは現在休業中
›
似た名前のコンビニと揉めていたのはいつのことか 昨日の夕食は、 ココイチ の カレー でした。会社の向かいにあって、いつも空いているので(ははは)、仕事が遅くなりそうな時なんかに、たまに食べに行きます。ほかにも 天下一品 や げんこつラーメン とか、他にも、ラーメン屋だけでも...
2007年5月16日水曜日
蕎麦ときしめん、竜巻ときゅうり
›
「フレッツサービス」および「ひかり電話」のご利用できない状況について なんか、 NTT 東日本 の「 フレッツサービス 」が結構派手にトラブっているようですね。 NTT東日本エリアの「フレッツサービス」および「ひかり電話」をご利用の一部のお客様について、サービスがご利用...
2007年5月14日月曜日
「ちょっぴりいいホテル」が好きなんです
›
皆さんお元気ですか~? 先週水曜日の晩に 容態が急変 しまして( そんな言い方をすることも無かろうに )、会社を休んだりもして静養・回復を試みるも、どうにも全快には程遠い Bojan さんです。こんばんは。前フリ長すぎますか? そうですか。 どこが悪いかと言いますと、 性...
2007年5月13日日曜日
ワープロがやってきた! ワァワァワァ
›
キヤノン(「ヤ」)のキャノワード(「ャ」) てなわけで、 和文タイプライター でパチっ、パチ、というのは、あまりに生産性が芳しくない、ということで、程なくして「 日本語ワープロ 」なるものが我が家にやってきたのでした。確か、私が中学一年生のときですね。 キヤノン の「 キャノ...
2007年5月12日土曜日
ザ・タイプライター
›
ありがとう、浜村(ry さて皆さん ( 浜村淳さん風の発音でどうぞ )、昨日から Microsoft Word の思い出をつらつらと、ではなく だらだらと 語っているのですが、その前に「 私と日本語ワープロ 」についてちょいとお話を……。 うちに パソコン というものが...
2007年5月11日金曜日
一回休み、と見せかけて Word の歴史について
›
一回休み 今日は、体調激甚につき、本 Blog の更新をお休みとさせてください。 ってのは、ダメ? ダメかぁ。今から頑張りますので、見逃してください。 窓に歴史あり まずは、自慢にならない自慢話から。最近、20 周年を迎えたと噂の Windows ですが、私は 1...
2007年5月6日日曜日
アルペン男子大回転 #2 アルタ・バディアの感想
›
J Sports で 2006-07 シーズンの再放送が始まるようですが、こちらも負けずに 過ぎ去った過去 ( 日本語おかしい )をピックアップして、感想を書いて行きます。単に「 見るのが遅いだけじゃ ?」と思われるかもしれませんが、きっと正解です( やはり てことで、20...
2007年5月5日土曜日
ブラックホールが安い
›
昨日は、 薬その他 を買いに行くために、近所のスーパーに行ってきました( おお、なんだか普通の日記みたい )。で、まぁ、色々と買ってきたわけですが、 個人情報保護に配慮 した処理済みのレシートがこちら。 ま、ご覧の通り、いろんなものを買ったわけですが、最近のスーパーを侮...
2007年5月3日木曜日
シ♭ーシ♭ソーファ、シ♭ソーファシ♭ードーシ♭ドード♪
›
確信犯 《使い方に注意》 そうそう。昨日のアーティクル、いずれは「 アスカ 」「 ラングレー 」「 あんた、バカぁ? 」でヒットするようになるんでしょうね……。腐腐腐……じゃなくて、 すいませんでしたっ ( 確信犯 )。 by ATOK2006 Powered by...
2007年5月2日水曜日
「太陽にほえろ!」では、犯人の車だけが日産車でした
›
「ショウワ」より「ジャポニカ」だったかなぁ 私の、「 昭和を感じるエピソード 」はですね……。それほど大それたものでは無いのですが( 当然でしょう )。 そうですね。もっとも古い記憶はと言うと……、「 連合赤軍 『 あさま山荘 』 事件 」ですね。何か、巨大な 勤続給 を...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事
読込中...