2022年4月28日木曜日
人気の記事
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チグサ藻琴川(ちぐさもこと──) chep-sak-{mokot-to} 魚・持たない・{...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 那寄川(なよろ──) nay-oro 川・のところ (典拠あり、類型あり) 網走市東...
-
「すいせん」の船内では、各種スポットの位置(方向)を示すピクトグラムをところどころで見かけます。4 甲板が上から「案内所」「ショップ」「キッズルーム」「自動販売機コーナー」で、5 甲板が「レストラン」「カフェ」「アミューズボックス」「マッサージコーナー」、そして 6 甲板が「コン...
-
「すいせん」の船内を一通り見て回った筈ですが(「キッズルーム」をスルーしているのはうっかりミスです)、そう言えば、まだ見ていなかった場所があったのを思い出しました。ということで、5 甲板の廊下をテクテク歩いて…… 船室の最前部にある「フォワードサロン」から、最後部の「オー...
-
12 時になったので、5 甲板の「グリル」で昼食を頂きます。チケット代わりの紙を係の人に手渡すと席まで案内してもらえるのは朝食のときと同様です。 【ご注意ください】 以下の内容は、特記のない限りは 2016 年 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミック...
-
昼食後の船内ウロウロを終えて部屋に戻ってきました。あとは夕食までのんびりと待つだけですが、「コンファレンスルーム」で映画を見ることもできますし、また繁忙期はパフォーマーの方が乗船している場合もあります。この日はジャグリングのショーが企画されていたのですが、よく見ると「映画上映」と...
-
敦賀港行き直行便の「すいせん」は、苫小牧東港を出港してから 19 時間半ほどが過ぎ、福井市の西方の沖合を航行中です。入港予定時刻は 20:30 なので、あと一時間ほどで下船することになります。 ここまでの航行ルートが図示されています。地理院地図に図示されている航路と比べて...
-
とある重大な問題 さて、湧別町の東の果てで発覚した「とある問題」についてです。実は…… こちらです。写真がヘタなので何が問題なのか良くわからないと思いますが、ワイパーゴムがワイパーブレードから外れそうになっています。 厳密には、「外れそう」なのではなくて根元から裂...
-
湧別機雷事故 結局、湧別町の「機雷殉難者慰霊碑」には辿り着けなかったのですが、そもそもこの「機雷殉難者慰霊碑」というのがどんな事件の慰霊碑だったのかを調べてみたところですね…… 湧別機雷事故 (ゆうべつきらいじこ)とは、昭和17年(1942年)5月26日、北海道紋別郡下...
-
ガソリンスタンドを探す 湧別にて、ワイパーゴムが裂けるという不測の事態に陥った Bojan さん。状況を打開すべく、まずは近くのガソリンスタンドを当たってみることにしました。 屋内ゲートボール場「すぱーく湧別」の前まで戻ってきました。この次の交差点を左折すれば、国道 2...