人気の記事
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 納沙布(のさっぷ) not-sam 岬・傍 (典拠あり、類型あり) (この背景...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 電子国土Webシステム から配信されたものである) 志文(しぶん) supun-pet ウグイ・川 (典拠あり、類型多数) 岩見沢市南部の地名で、JR 室蘭本線の「志文駅」があ...
-
看板は……どこだ!? 中標津町に実在すると言われていた「ジャスコまで直進 110 km」の看板をひと目見ようと中標津町に向かったのですが、意外なことにどこを探しても見つかりません。 「釧路まで 110 km」という記述が正しいと考えると、中標津町ではなく隣の標津町川北のあ...
-
北見行き 4656D は緋牛内を出発して、快調に西へと向かいます。ずーっと向こうに見えるのは国道 39 号が常呂川を渡る橋でしょうか。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパン...
-
『ジャスコまで直進 110 km』を探して 「ジャスコ釧路店まで直進 110 km」の看板を一目見るため *だけ* に中標津までやってきたわたくし。しかし、看板があるはずの場所自体が見つからないという非常事態に。車を停めてネットの情報を再度確かめるも、場所認識にも間違いは見つ...
-
まだ朝の 8:30 過ぎですが、ちゃちゃっと朝風呂をキメることにしました。バスルームは引き戸の向こう側にあります。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サ...
-
北見行き 4656D は端野を出発した……と思っていたら…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性が...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 トリトエウス turi-tuye-us-i (舟の)竿・切る・いつもする・ところ (典...
-
部屋に戻ってきました。太平洋フェリー「いしかり」は順調に太平洋を北上中です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や運用形態が現在と異な...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 コンブウシムイ kompu-tuye-us-moy 昆布・切る・いつもする・湾 (典拠...