Bojan International 冬の愛媛・大分フェリー旅 2020
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
冬の愛媛・大分フェリー旅 2020
人気の記事
-
看板は……どこだ!? 中標津町に実在すると言われていた「ジャスコまで直進 110 km」の看板をひと目見ようと中標津町に向かったのですが、意外なことにどこを探しても見つかりません。 「釧路まで 110 km」という記述が正しいと考えると、中標津町ではなく隣の標津町川北のあ...
-
ジャスコまで直進 110 km さて、皆さんはこの写真をご存知でしょうか? 見ての通り「ジャスコ釧路店」の看板なのですが、なんと「 直進 110 km 」とあります。 この、あまりに衝撃的を通り越えてむしろ笑える部類に入る看板が、どうやら中標津町に実在するらしい……とい...
-
「 釧路 プリンスホテル」の話を続けます。家具の配置が謎にユニークな部屋ですが、そう言えばホテルにある筈の「アレ」が見当たりませんね……。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが...
-
『ジャスコまで直進 110 km』を探して 「ジャスコ釧路店まで直進 110 km」の看板を一目見るため *だけ* に中標津までやってきたわたくし。しかし、看板があるはずの場所自体が見つからないという非常事態に。車を停めてネットの情報を再度確かめるも、場所認識にも間違いは見つ...
-
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日からは普及版の「第二十六信」(初版では「第三十一信」)を見ていきます。 こ...
-
「 釧路 プリンスホテル」さんにチェックインしました。部屋タイプは「15階 高層階シングルルーム【禁煙/街側/夜景】」で、1 泊 \12,000- です。 網走 のルートインが 3 泊で \19,150- だったことを考えるとちょっと奮発した感じですが、まぁゴールデンウィークです...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 電子国土Webシステム から配信されたものである) 恵庭(えにわ) e-en-iwa 頭・尖っている・山 (典拠あり、類型あり) 千歳の北に位置する町で、道央道の IC があり...
-
「トップ・オブ・ タシロ クシロ」で夕日と夕食を堪能して、部屋に戻ってきました。このチェアー、実はガスシリンダーなんですよね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる...
-
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日からは普及版の「第二十六信」(初版では「第三十一信」)を見ていきます。 こ...
-
続・沿岸バス探訪 羽幌町にある「沿岸バス」の本社を…… とりあえず外から眺めて満足したので、再び車に乗って、かつて羽幌駅があったと思しきところに行ってみます。 この道が、かつての駅前通っぽいのですが、ずーっとまっすぐ行くと…… 何やら、良くわからない建...