2021年7月6日火曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (135) 「ママさんダンプとカモメの水兵さん」

 

暑寒別川を渡る「暑寒別橋」にやってきました。暑寒別川は増毛町で一番の大河だけあって、橋もほぼ 3 車線が確保された立派なものです。

ママさんダンプとカモメの水兵さん

増毛の中心街は暑寒別川の東、増毛港との間に密集しています。国道 231 号は次の信号を右折で、バイパス区間に入ります。セブンイレブンがあるのが「おっ」と思わせますね。セイコーマートだったらそれほど驚かないというのが、ちょっと自分でも不公平な感じがしますが……。
これは写真の左端に辛うじて入っていたものをトリミングしたものですが、「これより流雪溝設置区間」とあり、その上にはママさんダンプを押すカモメの水兵さんの姿が。カモメの表情もなかなかいい味が出ていますが、ここでカモメなのは「増毛」が mas(カモメ)に由来するんじゃないか……という話とも絡めているのでしょうか。

旧商家丸一本間家

国道 231 号のバイパス区間は 2010 年に走っているので(その時は逆方向でしたが)、今回はそのまま直進します。
左に随分と立派でしっかりした建物が見えてきましたが、これが重要文化財の「旧商家丸一本間家」とのこと。文化財級の建物がさりげなく出てくるあたり、歴史の長さを感じますね。

フラっと増毛駅へ

というわけで()、JR 留萌本線の増毛駅にやってきました。留萌本線は 2016 年 12 月に留萌-増毛間が廃止され、増毛駅も廃駅となりましたが、2016 年 5 月時点では、まだ現役の駅でした。
駅の横の空き地?が駐車場になっているようでしたので、ちょいと車を置かせてもらって……
増毛の市街地は海岸段丘状になっていて、駅は段丘の下にあります。市街地は段丘の上にも広がっていて……
灯台も段丘の上にあります。海抜 30 m ほどの丘の上ですが、最初から土台(地形)が高くなっていると灯台を建設する側も助かりますよね。
2016 年 12 月に廃止されることが決まっていた増毛駅には、既に観光客の姿が目立つようになっていました。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事