2023年3月20日月曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

石北本線ほぼ各駅停車 (10) 「北見」

 

北見行き 4656D は柏陽を出発しました。「遠軽信金」の店舗が見えていますね。

【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

確か国道沿いに立派な神社があった……という記憶があったんですが、地図を確かめてみると「高台寺」というお寺さんだったようです。木々が生い茂る森があったので、神社と勘違いした……ということかもしれません。

北見駅(A60)

コンテナヤードが見えてきました。ホテルが立ち並ぶ駅前の一等地にこれだけの広いコンテナヤードがあるというのも、ちょっと不思議な感じがします。
「石北本線」と「貨物」と言えばタマネギの輸送で有名……だと思うのですが、そう言えば沿線に貨物駅は無かったですね。鉄道貨物で輸送されるタマネギは全て一旦北見駅に集められるというのは、ちょっと盲点を突かれた感じがします。

ラーメン大好き駅員さん

4656D は定刻通りに北見駅の 1 番線に入線しました。駅員さんが両手になにかを持って立っていますが、ラーメン……にしては小さすぎますし……。あ、ワンマン列車の運賃箱とかでしょうか?
北見駅に到着し、ホームに降り立ちました。ここで乗継ですが、少し時間があるので途中下車することにしました。
とりあえず、網走から北見までお世話になったキハ 40 827 の写真をもう一度。
ホームに降り立ったらすぐに改札口に向かうべきなんでしょうが……(汗)。あれ、何故か降車せずに車内に残っている人が?

サイドボードの謎

こちらも改めましてですが、先頭車両につけられていたサイドボードです。折り返し運用では無いからか、まだサイドボードはそのままっぽいですね。
ところが、2 両目を見てみると……ええっ!? そこには「緑-網走-北見」の文字の入ったサイドボードが。
(釧網本線の)緑駅が始発の列車は 1 日 1 本のみで、わざわざそのためのサイドボードが用意されていることも驚きですが、問題は 1 両目と 2 両目でサイドボードが違う……というところです。

緑駅を 6:51 に出発した 4724D は、網走駅に 8:17 に到着して 27 分ほど停車した後、8:44 に 4656D として網走駅を出発して 9:49 に北見駅に到着することになるのですが、1 両目のサイドボードが「網 走 ↔ 北 見」で 2 両目が「緑-網走-北見」なのは何故か……という話です。網走駅での 27 分停車の間にサイドボードを付け替えたと思っていたのですが、だとしたら何故 2 両目はそのままなのか。

カメラは見ていた?

4724D は単行(1 両)で網走駅に到着して、網走駅の 1 番線でキハ 40 827 を増結した……と考えれば筋が通るのですが、ここで問題になるのがこちらの写真です。
網走駅の待合室の写真なのですが、良く見ると……
キハ 40 同士の連結部が見えます。この写真を撮影したのは 8:16 なので、4724D は単行ではなく 2 両編成で網走駅にやってきた……ということを証明しているっぽいんですよね。

となると、何故 1 両目のサイドボードだけ取り替えられたか……ですが、「緑-網走-北見」(と「北見-網走-緑」)のサイドボードが 1 セットしか無かった……とかでしょうか。だとすると、なかなか切ない話ですが……。
ホームでウロウロしている間に改札が終わってしまっては大変なので、そろそろ改札に向かいましょう……。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事