2018年9月13日木曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

春の東北小旅行 2015 (79)「いつの間にか三陸 IC」

 

岩手県大船渡市の三陸町吉浜にやってきました。「三陸町吉浜」というだけあって、2001 年に大船渡市に編入合併するまでは「三陸町」という自治体でした。右側に建設中の「吉浜 IC」(三陸自動車道)が見えますね。
「吉浜高架橋」が見えてきました。地理院地図によると、国道の標高が 32.4 m で、吉浜高架橋の高さは約 65 m ほどとのこと。
ちなみに、三陸道の三陸 IC と吉浜 IC の間が開通したのが 2015 年 11 月 29 日のことだそうですから、この時点(2015 年 5 月)で開通まであと半年と言ったタイミングだったのですね。

越喜来(おきらい)

三陸町の中心地だった(と思います)「三陸町越喜来」(──おきらい)にやってきました。「越喜来」というのもなかなか読めない地名ですよね。

上り坂を軽やかに駆け上がる 2,933 cc

そして、越喜来から「道の駅 さんりく 三陸パーク」に向かう上り坂に差し掛かりました。上り坂とは言っても 2,933 cc の V6 エンジンにとってはどうってことは無く、上り坂を軽やかに駆け上がります(ちょっと表現を盛ってみました)。あまりに軽やかに走るからか、前方の軽自動車もちゃんと道を譲ってくれました。
その後、登坂車線で軽やかに上り坂を駆け上がっていたところ、今度はあっさりと(別の車に)抜かれてしまいました(汗)。
そしてそのままどんどん距離を離される始末。いやーすいません。そんなにノロノロ走っているつもりは無かったのですが……(汗)。

さんりくへ

坂を登りきって、「道の駅 さんりく」の前に差し掛かりました。道路工事中なのか、なにやら迂回路の案内がありますね。
迂回路の土手には「さんりくへ」という文字が。
迂回路(の割には良く整備された道路です)をそのまま直進します。

あれ、いつの間に?

緩やかな左カーブを曲がると……
どうやら、いつの間にか三陸自動車道に入ってしまったようでした。
いやー、案内を見逃しただけなのかもしれませんが、これほどしれっと自動車専用道に入ってしまったのは久しぶりのような……。ちなみに「緩やかな左カーブ」のあたりが現在の「三陸 IC」に相当しますが、三陸 IC と吉浜 IC の間が開通した時点で「緩やかな左カーブ」は完全に *消失* してしまっています。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事